ニューベンOD 50(デスベンラファキシン)50mg 

800 円 !!

同じ有効成分を含んだD・ベニス100(デスベンラファキシン)100mgをご覧ください。
大うつ病の治療薬として有効なセロトニン・ノルアドレナリン再取り込み阻害薬(SNRI)!神経伝達物質の減少を防ぐことで症状を改善します!※当商品はイギリスへの発送は出来ません。

Newven 50 (Desvenlafaxine) - 50mg (10 Tablet)

內容量 : 10錠
価格: 800 円

※この商品に関係するニュース記事へのリンクがページ最下部にあります。

 

有効成分

デスベンラファキシン(Desvenlafaxine)

 

製造国

インド


製造元

Torrent Pharmaceuticals


下記の使用量はあくまでも目安となります。
実際の服用においては医師の指示に基づき、適切な量を服用するようにしてください。

通常、1日1錠を経口服用します。
症状により適宜増量しますが、1日の最大服用量は400mgとします。

・肝臓疾患のある人は、1日100mgを超えないようにしてください。
・離脱症状を起こすことがあるので、服用を中止する際は徐々に減量してください。

ニューベンOD 50は、セロトニン・ノルアドレナリン再取り込み阻害薬(SNRI)に属する抗うつ薬で、主に大うつ病の治療に使用されます。

うつ症状は、気分の落ち込み、意欲低下、不安などの精神的な症状や、睡眠障害、全身倦怠感、疲労感といった身体的症状が現われることによって、日常生活に影響を与える状態のことです。こういった症状は、短い人で数週間、長い人になると数ヵ月以上も続くとされており、セロトニンやノルアドレナリン(ノルエピネフリン)といった脳内の神経伝達物質のバランスがくずれることで起こると考えられています。
大うつ病とは軽症でないうつ症状のことで、はた目から見てもうつ病と判断できる重症の状態を指します。気分変調症(軽度の抑うつ気分や、意欲の喪失などの症状が2年以上続いた状態)が大うつ病に先行して現われる場合があり、また大うつ病が完治しないことで軽いうつ病が持続し、その結果として気分変調症になることもあります。

セロトニンは、行動に対しては抑制的に、また気分に対しては向上させる方向に働くとされており、ドパミンやノルアドレナリンなどのほかの神経伝達物質をコントロールすることによって神経安定作用を示す物質です。
またノルアドレナリンは神経を興奮させる神経伝達物質で、覚醒、集中、記憶、積極性などに関与しており、また気分を明るくする作用を持っているとされています。そのため脳内の神経細胞から放出されるノルアドレナリンの量の減少は無気力、無関心、不安、落ち込み、焦燥感といった気分障害を引き起こし、気分や行動力の減退につながることから、これが原因となってうつ病が発症するというのが有力な説です。

セロトニンやノルアドレナリンなどの神経伝達物質はニューロン(神経細胞)から放出され、後シナプス性受容体(β受容体)と呼ばれる細胞膜上に存在しているタンパク質と結合することで情報を伝達していきます。
しかし受容体と結合しなかったノルアドレナリンはトランスポーターと呼ばれる輸送体によって再利用のために神経細胞内に取り込まれ(吸収されて)、その後はその神経伝達能力を終焉させられてしまうため、結果として脳内のノルアドレナリンやセロトニンの濃度が減少します。

シナプスにおけるセロトニンとノルアドレナリンの再吸収を阻害することで、これらの神経伝達物質の濃度を増加させてうつ症状を改善するのが、ニューベンOD 50の有効成分であるデスベンラファキシンです。
デスベンラファキシンは2008年にアメリカ食品医薬品局の承認を受けた成分で、覚醒状態の維持や気分を明るく意欲的にする作用を増強する働きを持つセロトニン・ノルアドレナリン再取り込み阻害薬(SNRI)です。

大うつ病の症状改善に効果を発揮します。

唾液や小量の水で崩壊する口腔崩壊錠であるため、高齢者や嚥下障害のある人でも服用しやすくなっています。

CYP2D6代謝経路を通過しないので、相互作用が少ないとされています。 

デスベンラファキシンを有効成分とした薬は、海外ではPristiq、Effexorなどの名前で発売されています。

以下の場合、ニューベンOD 50を絶対に服用しないでください。
・ニューベンOD 50の成分に対して過敏症の既往歴のある人

・モノアミン酸化酵素阻害薬(MAOI)服用中の人または、14日以内に服用した人: セロトニン・ノルアドレナリン再取り込み阻害薬(SNRI)または選択的セロトニン再取り込み阻害薬(SSRI)などのセロトニン作動性薬との併用により、ふるえ、ミオクローヌス、発汗、嘔吐、ほてり、めまい、異常高熱、発作、硬直、自律神経不安定症などの症状を伴う死に至る重篤な相互作用が起きたり、極度の興奮状態から精神錯乱や昏睡状態に進行する精神状態の変化が現われることがあります。
MAOIを服用する際は、少なくとも7日間以上の間隔をあけてください。

【警告】
海外で実施された大うつ病性障害などの精神疾患を有する人を対象とした、複数の抗うつ剤の短期プラセボ対照臨床試験の検討結果において、24歳以下の人では、自殺念慮や自殺企図の発現のリスクが抗うつ剤服用群でプラセボ群と比較して高いと報告されています。
なお、25歳以上の人における自殺念慮や自殺企図の発現リスクの上昇は認められず、65歳以上においてはそのリスクが減少しています。

【使用上の注意】
・海外で実施された大うつ病性障害などの精神疾患を有する人を対象とした、塩酸イミプラミンを含む複数の抗うつ剤の短期プラセボ対照臨床試験の検討結果において、24歳以下の人では、自殺念慮や自殺企図の発現のリスクが抗うつ剤服用群でプラセボ群と比較し高いと報告されています。
なお、25歳以上の人における自殺念慮や自殺企図の発現リスクの上昇は認められず、65歳以上においてはそのリスクが減少しています。

・抗うつ剤の服用において、不安感、興奮、パニック発作、不眠症、易刺激性、敵対行為、攻撃性、衝動性、静座不能、軽そう病、そう病などの症状の出現が報告されています。
しかしこれらの症状出現とうつ病の悪化、自殺傾向との関係性は解明されていませんが、自殺傾向の前兆であると考えられています。

・うつ症状が悪化している人、自殺傾向が現われたことのある人、うつ症状や自殺傾向の前兆が現われている人における治療規制を変更する場合、注意してください。

・デスベンラファキシンによる治療を行なっていた人で、突然の服用中止や減量をした場合、めまい、吐き気、頭痛、易刺激性、不眠症、不安感、精神錯乱、知覚障害、無気力、情緒不安定、軽そう病、耳鳴、発作などの離脱症状が見られます。

・デスベンラファキシンを含むセロトニン・ノルアドレナリン再取り込み阻害薬(SNRI)または選択的セロトニン再取り込み阻害薬(SSRI)の単独服用で、セロトニン症候群や神経弛緩薬性悪性症候群(NMS)の進行が報告されています。
特にセロトニン作動薬(トリプタンなど)とセロトニン代謝を弱める薬(MAOIなど)、または抗精神病薬やほかのドパミン拮抗薬との併用でその傾向が顕著なようです。
精神状態の変化(興奮、幻覚、昏睡など)、自律神経不安定症(頻脈、不安定血圧、異常高熱)、神経筋異常(反射亢進、協調運動失調)および/または胃腸症状(吐き気、嘔吐、下痢など)などの症状が現われます。

・デスベンラファキシンとMAOIとの併用治療は禁忌とされており、またセロトニン前駆体(トリプトファンなど)との併用は望ましくないとされています。
5-ヒドロキシトリブタミン受容体拮抗薬(トリプタン)との治療が臨床的に保証されている場合、治療開始時および用量増量時に特に注意が必要です。

・デスベンラファキシンによる治療中は、持続的な血圧上昇がみられるため、定期的に血圧測定を行なってください。特に高血圧のある人は服用に注意してください。

・デスベンラファキシンを含むセロトニン・ノルアドレナリン再取り込み阻害薬(SNRI)または選択的セロトニン再取り込み阻害薬(SSRI)の服用は、斑状出血、鼻出血、点状出血から大出血まで、出血リスクを高めるおそれがあります。
特にアスピリン、非ステロイド抗炎症薬、ワルファリン、抗凝血剤との併用は特にそのリスクを高めます。

・散瞳の出現が報告されているため、眼球内圧の高い人や閉塞隅角緑内障のある人は充分に注意してニューベンOD 50を服用してください。

・そう病や軽そう病の出現が報告されているため、当人や家族に既往歴のある人は充分に注意してニューベンOD 50を服用してください。

・血圧上昇、心拍のわずかな上昇が報告されているため、心臓血管、脳血管、脂質代謝に異常がある人は充分に注意してニューベンOD 50を服用してください。

・用量に依存する空腹時血清総コレステロール、LDL(低比重リポたんぱく)コレステロール、トリグリセリドの上昇がみられるので、服用中は血清脂質の検査を行なって考慮してください。

・中等度から重度の腎機能障害または末期腎不全(ESRD)の人では、デスベンラファキシンのクリアランスが減少し、薬の半減期が延長するためデスベンラファキシンに対する暴露が顕著に上昇します。
そのため中等度から重度の腎不全の人では用量を調節してください。

・発作の発現が見られたとの報告があるため、発作の既往歴のある人は充分に注意してニューベンOD 50を服用してください。

・デスベンラファキシンを含むSNRIまたはSSRIの服用で、低ナトリウム血症が発症するおそれがあり、その多くは抗利尿ホルモン不適合分泌症候群(SIADH)の結果として出現します。
高齢者や利尿剤を服用している人ではそのリスクが高くなります。

・低ナトリウム血症兆候のある人ではデスベンラファキシンの服用中止を検討し、適切な医療処置を行なってください。

・デスベンラファキシンはベンラファキシンの主要活性代謝物であるため、デスベンラファキシンやベンラファキシンを含む薬と一緒に服用しないでください。

・まれに、デスベンラファキシンの服用により間質性肺炎や好酸球性肺炎の出現が報告されているため、呼吸困難、せき、胸部不快感のある人は服用を充分に検討してください。

安全性が確立していないため、妊娠中および妊娠の可能性のある人は、治療の有益性が危険性を上回る場合に限り服用を検討してください。

母乳中への移行が認められているため、授乳中の人は服用を中止するか、または服用する場合は授乳を中止してください。

以下の薬剤と併用する場合、注意してください。
・アルコール

・抗凝血剤、抗血小板剤: アスピリン(バイエルなど)、クロピドグレル(Plavix)
・ヘパリンまたはヘパリン類似薬: ダルテパリン(Fragmin)、エノキサパリン(Lovenox)、チンザパリン(Innohep)

・非ステロイド抗炎症薬(NSAIDs): セレコキシブ(Celebrex)、ジクロフェナク(Cataflam、Voltaren)、エトドラク(Lodine)、イブプロフェン(Motrin、Advil)、インドメタシン(Indochin)

医師の診断を受けてください。

気付いたときにすぐに服用してください。
次回の服用時間が近い場合は、服用し忘れた分は飛ばして、次回分から服用してください。
2回分を1回に服用することは絶対におやめください。

ニューベンOD 50を服用した場合、以下の副作用が起こることがあります。
吐き気、めまい、口渇、下痢、多汗症、便秘、疲労感、食欲減退、体重減少、不眠症、易刺激性、異常夢、かすみ目、耳鳴、性欲減退、インポテンス

トヤマ堂.mdは医薬品危険物の輸出入免許を取得して医薬品販売を行なっています。海外の医薬品卸と直接取引をしており、信頼できる正規品のみをお届けします。仕入れた商品は自社倉庫にて医薬品の品質を徹底管理していますのでどうぞ安心してご利用ください。医薬品の個人輸入においては以下の点にご注意いただく必要がございます。詳細に関しては”個人輸入について”をご覧ください。
**ご留意事項**
当店で扱う医薬品のほとんどは日本国内では処方箋薬となります。商品説明はお客様の便宜上記しているもので内容を保証するものではなく、また「使用方法・用量・おすすめ商品・効果」等についてのお問合わせには対応できかねますことを予めご了承ください。個人輸入で購入する医薬品は日本での医薬品副作用被害救済制度の適用対象にはならず、輸入した医薬品のご使用はお客様ご自身の責任となりますのでご留意ください。ご注文医薬品について十分な知識が無い場合には、ご購入前に医師や薬剤師に相談し、十分に知識を得られることをおすすめいたします。